ドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」上映会&西野博之さん講演
この映画は、私たちにあることを思い出させてくれる。かつて子どもだった大人は、子どもの頃「やってみたい」ことがたくさんあった。やって楽しかったこと、やらずに諦めたこと。大人になって決まって思うのは「やっておけばよかった!」ということ。そう!『子どもたちは大人になるために子ども時代を過ごすのではなく、子ども時代を楽しむために過ごす』ということ。子どもたちは「やってみたい」がたくさんある。いまを生きる全ての子どもたちと、かつて子どもだった大人(あなた)へ、この映画をお届けします。


「ゆめパのじかん」
上映&西野博之さん講演を開催!
会 場…鎌倉女子大学二階堂学舎 松本ホール
(鎌倉駅よりバス10分 杉本観音下車)
参加費…3,000円
(映画のみ1,500円 講演のみ2,000円)
※小学生以下無料
講演チケット(セット券含む)をご購入された方は後日録画配信を視聴可能
主 催…NPO法人鎌倉育ちあいの家
一般社団法人koco-kara
後 援…鎌倉市教育委員会